Homeニュースドライブ紀行信州(伊那)赤蕎麦の里
信州(伊那)赤蕎麦の里
さて問題です。
この花は何でしょう?
正解は赤蕎麦の花です。
(タイトルが思いっきり答えですね)
この日は信州は長野の伊那に行ってきました。
ちょうど蕎麦の花が満開で天気も良く(行く前の予報は雨)、すがすがしい高原の朝でした。
AM7:40頃
蕎麦畑の脇の農道に眼光するどい猫を発見。距離3m。
ちょっと目つきが怖い。

もう少し近づこうとしたら逃げて行きました。
赤蕎麦畑を後にして、「夜明け前」の蔵元 小野酒造にやってきました。少し話をして、夜明け前ひやおろしを購入。
杉玉にしめ縄が取り付けてあります。(初めて見たかも・・・)
次にやってきたのは 「かんてんぱぱホール」。
実。
青野恭典さんの写真を見る事ができます。
そしてその隣にある かんてんぱぱショップに移動。
寒天を原料とした様々な商品が販売されています。
寒天から こんなものまで作ってしまうのか! と感心させられました。 情熱を感じます。


かんてんぱぱのホームページ
中に入って一番に目を引くのがこれ。
昔はこの大釜で海草(天草)を炊き上げていたようです。
所狭しと何十 何百の寒天商品が陳列してあり(何百は大袈裟かな・・・・)、奥には試食コーナーや寒天に関する情報閲覧コーナー、寒天について教えてくれる教室などがあります。

機会があれば行ってみて下さい。
そして今度は信濃錦の蔵元に。
代表銘柄 「信濃錦」
立派な額縁です。
そうそう。
「さかばやし」と呼んでました。
これ。
どれも美味しそう。

宮島酒店のホームページ
(ただしリニューアル中)
11時になったので(11時からの営業)そばや留美庵にやってきました。
先ほどの赤蕎麦を使った蕎麦です。巷の噂では 香り味ともに普通の白い花の蕎麦より劣るとされていますが、食べた感じは十分美味しい部類に入ると思います。
赤蕎麦と白蕎麦。
(勝手に白蕎麦といってます)
右が赤蕎麦。
左が白蕎麦。

なんとなく赤みがかかっている様な気が・・・。
留美庵で山の中にも赤蕎麦の畑があると聞いて、さっそく行ってきました。
畑の入り口には立て看板が。
おおっ。

結構広いです。
もっと赤いのですが、後は想像力で補正してください。
この色がかなり近いです。
来週くらいにもっと赤くなるのでは。 と留美庵のおかみさんが言っていました。
(10/6現在)
秋ですねー。
伊那の東に移動して、高遠美術館に到着。
建物が曲がっている。
この時の展示物は上村ファミリーの作品でした。
その後はこんな所にいったり、
こんな所にも寄りながら、
ここで又 猫を発見。
熟睡してます。
起きても目は開けない。
といってる内に晩ご飯。
駒ヶ根名物?

ソースカツ丼!
すごいボリュームです。
さっきのはロースカツ
こちらはヒレカツ。
さあ 全部 食べる事が出来たでしょうか。


話がいろいろ飛びましたが、信州伊那近辺のドライブでした。