Homeニュースドライブ紀行→伊勢と那智の滝
伊勢と那智の滝
今年も来てしまいました。
伊勢神宮(内宮)。
例年 2日に来てるのですが、今年は雪のため3日にしました。そのせいかどうか、一般道で来たにもかかわらず、3時間弱で到着。夜明けまで車の中でしばし仮眠することに。

そしてもうじき夜明けです。
初日の出?。
(私達にとっては今年初の朝日です。)
もう少し。
正面に移って撮影。
このシーンはいつ見てもいいですね。

去年も同じ事をしていたような・・・・・。
ようやく各お店も開店準備です。
こんにゃく芋ってこんなに大きかったかな?

立派!
珍味屋さんの壁に番付が。

そうなのかー。ここのご主人の好み(あるいは売れ筋あるいは・・・・)はこうなのかー。

しばし眺めていると遠くで「次にいくよ。置いて行くよー。」と奥さんの声。
さらば番付。
さて 伊勢神宮(内宮)の宇治橋から五十鈴川沿いに上流に向かって県道12号線を南下。
由緒正しき集落をいくつか眺めつつ道は急な上り坂へ。
離合可能ポイントがかなり少ないので慎重に運転するも、対向車ゼロ。道路沿いの椿の大木並木を観賞しながら気が付けば峠まで来ていました。
見てのとおり 「剣峠」 です。
別名 「椿峠」 とも言うそうです。
納得。
こんな石碑もありました。

椿も咲いてるでしょ。
この時期にも咲くんですね。

実は道沿いに初めて赤い花を見かけた時は、椿だ、寒椿だ、いや違う、何とかだ、いやいや、・・・・と意見がまとまらなかったのですが、 一件落着!
峠から南方を眺める。

うーむ
先は長い。
といってるうちに、五ヶ所湾の とある漁港に到着。
それぞれの船も正月飾りでめでたい めでたい。

さあ先を急ごう。
といってるうちに、那智大社に到着。 (早いなー)

そう。 今年は伊勢から少し?足を延ばして那智の滝まで来てみました。

そしていきなり階段。
うー。
ようやくゴールが見えてきた。
あと少し。
熊野那智大社。

もうちょい。
まだある。

「置いてくよー」
「待ってくれー」

なんであんなに元気なんだ。
到着。
おー。
これが 滝かー。
感動。

でも ちょっと遠いね。
デジカメの望遠では ここまで。

那智の滝。
やって来ました。
日本一の落差。
ですよね?

いいですねー。天気も良いし。


ここから少し下に行くと、もっと近づいて見れる所があるらしいのですが、車を止めた所からどんどん離れていくので、今回はパス。

さて目的を遂げてあとは帰るだけ。

京都へ向けて
G O!
那智といえば那智黒という黒飴が有名ですが、今回こんな物も売ってたので買ってみました。
琥珀色のかち割り飴で、昔のものを昨年 復活させたそうです。
なかなかの味で気に入ってます。
以上。
帰路の途中、針インターの道の駅でイルミネーションが綺麗だったので撮影。
LEDのイルミネーションはやってますね。いたるところで見かけます。